集合場所  JR 伊東駅
 出発時間・行程  約2時間の行程 出発時間は随時お客様のお時間に合わせ出発いたします
 コースは
 3コースあります
 1.西小学校→ホテル聚楽→広野ロータリー・よねわか記念公園→松川畔→
  葛見神社→音無神社
 2.文学の小径・物見塚公園→佛現寺→渚公園・アダムス記念公園→松川畔     →藤の広場
 3.伊東公園→松月院→伊東教会→ふれあいセンター→浄円寺→和田湯→
  渚公園・藤の広場

室生犀星
じんなら魚 詩碑



松川畔

佛現寺・平和の鐘

 木下杢太郎
海の入日 詩碑



オレンジビーチ
けぶり立つ温泉の中に棲むじんならにわが身を投影して読んだ詩。
じんならはイサキ科の魚 ”ヤガタイサキ”のこと。
明暦2年鋳造の梵鐘は戦争で供出されたが、昭和23年戦争犠牲者の菩提を弔うための「平和祈祷の鐘」として6人の著名詩人による
俳句と短歌で刻まれよみがえった。
杢太郎23歳のとき、新詩社の「明星」に発表されたもの。夕日映える大山が暮れなずんでゆく様を目に歌ったもの。