江戸城のふるさと・宇佐美  石丁場遺跡ウオーク  半日コース
    慶長8年(1603)から30年に渡って続けられた江戸城改築のため、伊豆半島東海岸から大量の石が江戸 に運ばれました。
  宇佐美の山中には石を切り出した跡が殆ど手付かずのまま残されています。
  
   大名の名や年号が読み取れる大石、家臣或いは石工の印と推定される様々な紋が刻まれた石 (刻印石) が 数多く残っています。
  そのほか、くさびを打ち込む穴が刻まれた石(矢穴石)、搬出するのを待つのか、一カ所に並べられた石のほか、石曳き道の跡や集めた
  石を整形したと思われる場所も残っています。

  集合場所   JR宇佐美駅                
   コ ー ス
  (コースタイム) 
  JR宇佐美駅 → 郷戸公園  → 洞の入り砂防ダム → 毛利テラス → JR宇佐美駅    
   (約 3時間 )
 持ち物・ 服装   飲み物 手袋 あれば双眼鏡など、山歩きができる靴と服装。  
  申込み・問合せ   伊東観光番  電話 0557-37-3550
    料    金  料金  大人500円  (小中学生 300円


徳川18代揮毫の石碑

宇佐美留田浜海岸
 
矢筈紋